日本の文化「折り紙」は今や国境を超え、世界中のアーティストを魅了し、新たな作品を生み出しています。
今回は「Origami」として世界中で作られた作品の中から
「ハイクオリティが折り紙作品」をいくつかまとめてみました。
相当な集中力がいるものもありますが、時間のある方はぜひチャレンジしてみて下さい。
目次
スターウォーズ好きにはたまらない「ヨーダ」
「スターウォーズ」でお馴染みのヨーダ。裏と表の色が違う1枚の紙で作られてます。
顔も愛らしく再現されて可愛いです。
自立する「人間折り紙」
パーカーのフードをかぶっているようなフォルムが可愛い人間折り紙。
ちゃんと自立できるのがスゴイ。
男の子は絶対喜ぶ「T-REX」
男の子が間違いなく喜びそうな恐竜の折り紙。
なかなかの大作ですが、男の子がいるお父さんはチャレンジしてみては!
茎と葉まであるリアルな「バラの花」
茎まで再現されているバラの折り紙。茎・葉・花で3枚の紙が使われています。
女性へのプレゼントとして作ってみる価値あり。
シルエットが美しい「蝶」
従来の蝶の折り紙からグレードアップ。
グラデーション折り紙を使うとすごく素敵。
一枚の紙で作る「ドラゴン」
このクオリティで一枚の紙しか使っていません。
図解入りで丁寧に作り方が解説されていますが、それでも相当な根気と集中力を持った人しか作れないでしょう。
長い足がカッコイイ「スパイダー」
細くて長い足を折るには手先の器用さが必要。
折るだけではなく、ハサミも使用します。
角がカッコイイ「ユニコーン」
角がグルリとねじられていてカッコイイ。
まだ割と作りやすい作品だと思います。
いろいろ使えそうな可愛い「リボン」
プレゼントに貼ったり応用が利きそうなリボンの折り紙。
覚えておけば披露しやすい作品かも。
とても愛らしい「うさぎ」
リアルで可愛いうさぎの折り紙。
子供が喜びそうなので小技として作れると喜ばれます。
以上、真似したくなる高クオリティな折り紙動画10選でした!
一枚の紙で凄い折り紙が作れるのはひとつの特技になります。
新しい趣味にもオススメです。