今回はプログラミング言語をウェブで学ぶために
とても分かりやすい入門講座エントリーをまとめてみました。
時間さえあれば無料で学ぶことができるので
ITスキルを磨きたい人はチャレンジしてみましょう!
目次
プログラマーになるために役立つ基礎講座まとめ
プログラミングには共通するスキルも多いので
各プログラミング言語の基礎を楽しみながら学んでいきましょう。
ウェブ制作に必須のプログラミング言語を学ぼう!
プログラミングとは少し違いますが
ウェブサイトやブログカスタマイズに必要なHTML言語を学べます。
古いサイトですがHTMLリファレンスは細かく分かりやすいので
ウェブ制作を始める前の基礎として触れておきましょう。
CSSを学べばウェブサイトのデザインに非常に強くなります。
思いついたデザインを実現可能にするために学んでおきたいですね。
Word Pressなどでも常に使われているので
基礎だけでも頭に入れておきたいがPHP言語。
意外と簡単に習得できるのでウェブ制作をするなら
この機会に基礎を習得しておくといいでしょう。
業務全般で求められるプログラミング言語
C言語の基礎文法がしっかりまとめてあります。
カテゴリー別に整理してるのでとても分かりやすいのでオススメ。
マイクロソフトオフィスのExcelやAccessにも使える、
VBAプログラミングを基礎から学習できる役立つエントリーです。
その他の役立つプログラミング言語
Bashの基礎文法を分かりやすく学べるエントリーです。
Pythonの基礎講座をまとめたオススメ記事です。
Vimスクリプトの文法を1から学べるサイトです。
プログラミングの基礎知識を入れよう!
以下のサイトでプログラミング全体としての基礎知識をつけましょう!
プログラミングを学ぶ時に読んでおきたい記事です。
プログラミングの時間を短縮するための方法も学びましょう。
日本語でプログラミングを学べるサイトです。
初心者にも分かりやすいので知識を頭に入れておきましょう。
以上、プログラミング入門講座まとめでした。
今後どんどん必要とされるスキルなので
IT系を目指す人はゆっくり習得してみましょう!