管理人がこよなく愛する雑誌「週刊少年ジャンプ」
知り合いと「あーそんなマンガあったね!」なんて喋ってたら
ちょっと気になったのでとりあえずまだ記憶が新しいであろう
2008年〜2010年に連鎖が開始されたマンガ全36作品をまとめてみました。
連載中のマンガも多いのでまだ懐かしいものも少ないですが
意外と「こんなのあったっけ?」という漫画もいくつかあったので
ジャンプ好きの人はヒマつぶしにぜひご覧くださいませ。
また2007年以前のマンガもまとめていきたいと思います。
作品名 PSYREN -サイレン-
作者 岩代俊明
連載期間 2008.01号〜2010.52号
夜科アゲハが未来と現在を行き来する能力系バトルマンガ。
作品名 K.O.SEN
作者 村瀬克俊
連載期間 2008.02号〜2008.15号
赤紙の中学生・飛嶋閃がキックボクシングを始める格闘マンガ。
作品名 MUDDY
作者 藍本松
連載期間 2008.03号〜2008.16号
人型のキメラ「マディ」と研究者クレイの冒険マンガ。
作品名 私立ポセイドン学園高等部
作者 大江慎一郎
連載期間 2008.04/05号〜2008.24号
合格率100%私立ポセイドン学園を舞台にしたギャグマンガ。
作品名 ぬらりひょんの孫
作者 椎橋寛
連載期間 2008.15号〜連載中
ぬらりひょんの血を継ぐ奴良リクオの妖怪活劇。
作品名 バリハケン
作者 鈴木信也
連載期間 2008.16号〜2008.52号
隠れオタクの番長「御手洗団吾」のコメディマンガ。
作品名 ダブルアーツ
作者 古味直志
連載期間 2008.17号〜2008.41号
病のエルーはキリと手を繋いでいる間だけ発作を止めることができていた!
作品名 ヘタッピマンガ研究所R
作者 村田雄介
連載期間 2008.22/23号〜2010.24号
「マンガの描き方」を解説してくれるマンガ!
河下水希先生・島袋光年先生・冨樫義博先生などのインタビュー漫画も収録!
作品名 トリコ
作者 島袋光年
連載期間 2008.25号〜連載中
美食屋トリコが最高の食材を求め、フルコースを完成させる旅に出かける!
作品名 どがしかでん!
作者 濱田浩輔
連載期間 2008.4号〜2008.27号
強豪高校に入学した大門春吉はマネージャーの皆川葉月と出会い、バスケを始める!
作品名 バクマン。
作者 小畑健(漫画)、大場つぐみ(原作)
連載期間 2008.37/38号〜連載中
真城最高と高木秋人がジャンプに連載していく漫画家の漫画!
作品名 いぬまるだしっ
作者 大石浩二
連載期間 2008.39号〜連載中
いつも下半身丸出しのいぬまるくんのギャグ漫画!
作品名 チャゲチャ
作者 澤井啓夫
連載期間 2008.42号〜2008.49号
ヤンキー都市に老け顔の高校生・チャゲチャが現れ抗争が勃発!
作品名 アスクレピオス
作者 内水融
連載期間 2008.43号〜2009.11号
高い技術を持った医師アスクレピオスが教会と戦っていく!
作品名 マイスター
作者 加地君也
連載期間 2009.01号〜2009.12号
楽しんで勝つ!をモットーにしたキャプテン・新岸頼歩が活躍するサッカー漫画。
作品名 黒子のバスケ
作者 藤巻忠俊
連載期間 2009.02号〜連載中
「存在感0の黒子」と火神がキセキの世代と言われる最強メンバーと戦っていくバスケ漫画。
作品名 ぼっけさん
作者 西義之
連載期間 2009.03号〜2009.22/23号
特別な力を持つ高校生・火ノ宮満が怪奇事件に関わっていく!
作品名 べるぜバブ
作者 田村隆平
連載期間 2009.13号〜連載中
最凶ヤンキー男鹿辰巳は魔王の息子である赤ちゃんと出会い、共に戦うバトル漫画。
作品名 フープメン
作者 川口幸範
連載期間 2009.14号〜2009.31号
佐藤雄歩は転校生・ジョシュの通訳としてバスケを始めていく!
作品名 めだかボックス
作者 暁月あきら(漫画)、西尾維新(原作)
連載期間 2009.24号〜連載中
生徒会長・黒神めだかが学園内の敵と戦っていく能力系バトルマンガ!
作品名 AKABOSHI -異聞水滸伝-
作者 天野洋一
連載期間 2009.25号〜2009.49号
宋の時代。108人の仲間を集めるために戦うバトル漫画。
作品名 あねどきっ
作者 河下水希
連載期間 2009.32号〜2010.07号
中学1年生の落合洸太がちょっとHな女子高生萩原なつきと出会うドキドキ恋愛ストーリー。
作品名 鍵人 -カギジン-
作者 田中靖規
連載期間 2009.5号〜2009.33号
サルベージ団の船長・ツバメに救われた主人公が力を使って戦っていく!
作品名 わっしょい!わじマニア
作者 わじまさとし
連載期間 2009.34号〜2009.51号
わじまさとしのギャグ漫画!
作品名 保健室の死神
作者 藍本松
連載期間 2009.41号〜2011.29号
保健室の先生 派出須逸人が病魔と戦う学園系マンガ。
作品名 賢い犬リリエンタール
作者 葦原大介
連載期間 2009.42号〜2010.23号
賢い犬リリエンタールと家族のコメディ漫画。
作品名 ねこわっぱ!
作者 松本直也
連載期間 2009.5号〜2010.11号
猫又の森神社に捨てられていた女の子タマが一人前の神さまになるため努力する!
作品名 新世紀アイドル伝説 彼方セブンチェンジ
作者 麻生周一
連載期間 2009.51号〜2010.12号
新人アイドル・蒼希彼方の夢はお笑い芸人になる事だった!アイドルギャグ漫画!
作品名 LOCK ON!
作者名 土田健太
連載期間 2010.12号〜2010.30号
現役高校生プロカメラマン 映は右目の能力を使って問題を解決していく!
作品名 詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。
作者名 古舘春一
連載期間 2010.13号〜2010.31号
怪談噺と引き換えに怪奇事件を解決していく怪談マンガ。
作品名 メタリカメタルカ
作者名 水野輝昭
連載期間 2010.24号〜2010.41号
レアメタルを探し求める鋼探索士ルカの冒険マンガ。
作品名 少年疾駆
作者名 附田祐斗
連載期間 2010.25号〜2010.40号
かっこつけたがりのエース・大鳥晴輝と転校生陣明薫のサッカー漫画。
作品名 SWOT
作者名 杉田尚
連載期間 2010.31号〜2010.51号
秀才・学崎強は勘違いから不良高校へ転入するが実は喧嘩も強かった!
作品名 逢魔ヶ刻動物園
作者名 堀越耕平
連載期間 2010.32号〜2011.19号
蒼井華は山奥の動物園にアルバイトへ行くが
そこは動物が人の姿に変わるおかしな動物園だった!
作品名 enigma【エニグマ】
作者名 榊健滋
連載期間 2010.41号〜連載中
灰葉スミオが未来を予知する才能「夢日記」を使って学校から脱出するミステリー漫画。
作品名 LIGHT WING
作者名 神海英雄
連載期間 2010.42号〜2011.12
サッカーで日本一を目指す天谷吏人が全国制覇を目指すサッカー漫画。